2024.11.02
行事

交通安全教室🚥

宗像警察署と交通安全協会の職員さんが、スター保育園のおともだちに
交通ルールについてお話をしてくださいました。

★「黒いおさかなくん」
パネルシアターで、暗い海の底に住むおさかなくんが、いろいろな食べ物を食べ、体の色を変えていきます。
黒、青(カキ氷)、緑(ピーマン)、黄色(バナナ)、白(ごはん)~
最初は真っ黒だったおさかなくんが、白や黄色など明るい色に変身!
すると、おさかなくんの姿が、暗い海の底でもはっきり見えやすくなりました。
海の中の話だけど、私たちに置き換えてみると、夜や雨の日でも同じなんです。

【夜や雨で暗い日、明るい色の洋服を着ていたら、交通事故に遭いにくくなる】

 

★「信号機」
青・黄・赤
車道の信号機の色の位置について教わりました。
よく見えて欲しい大切な赤が、右!
赤信号が見えないと、ぶつかったり、事故になったり危ないですからね。
赤も黄色も「止まれ」

 

次は、横断歩道の信号機。
渡っていいときは、〇
ダメなときは、×
クイズに答えながら学びます。
青く光ったときは〇、赤はもちろん×、青がチカチカ点滅した時は・・・?
青のチカチカは、もうすぐ赤に変わるサイン。
チカチカになったとき
「渡らず止まる」
「1~2歩目だったら戻る」
「たくさんだったら急いで渡り切る」

【自分で考えることが大切。下を向いていると信号が見えない。顔を上げて渡ろう】

 

★「パネルの女の子トシコちゃん」
トシコちゃんと一緒に実際に横断歩道を渡る練習をしました。
①横断歩道の前で足を「とんとん」と止める
②右手をピーンと挙げて「運転手さん、私これから渡りますよ!」
体を大きくみせ、渡るアピールをする
③右・左・右 目だけじゃなく顔・体ごと動かして、確認
④手を挙げたまま渡り切る

★「実際に渡ってみよう」
以上児さんから順に、今トシコちゃんと学んだことを実践します。
信号機を見て、右手を挙げて、下を向かず前を見ながら。
いつもは恥ずかしがりのお友だちが、右手をしっかり突き上げていてビックリ。
ついつい下げてる左手もピーンとなったり、考えすぎてそろり歩きだったり、一生懸命に学びを実践する姿が見られました。
未満児さんも食い入るようにお話を夢中になって聞いていました。

 

【命はお店では買えない】
【みんな一人ひとりの命を大切にするための勉強】

職員にとっても、学びのある時間となりました。
ありがとうございました。